コラム

クリニック・診療所の新規開業と継承開業における開業資金の比較

今回はクリニックを継承開業するときの開業資金について、触れていきたいと思います。開業資金ですので、クリニックを引き継ぐ側のお話になります。診療科目によっても、引き継ぐクリニック・診療所の状況によっても、開業資金は異なってきますので、あくまでも1つの参考事例ということでご覧いただければ幸いです。

継承開業するメリット

クリニックを事業承継により開業するメリットとして、「一定の患者を引き継げるため、新規開業よりも採算の見通しが立ち、リスクが低い」「患者さんのことをよく知っている既存の職員を引き継ぐことができる」など様々な事柄が挙げられます。

また開業資金においても、一般的に「内装、医療機器、運転資金など必要な資金が抑える」ことができます。

 

開業資金が約1800~3800万抑えられる可能性も!?

では実際、クリニックを新規開業と継承開業では、開業資金にどのくらい差があるものなのか、主な開業資金を比較して見ていきたいと思います。

 
開業資金の概算金額の比較~新規開業と継承開業~
項目 新規開業 継承開業
内装工事 1500~2000万円 200万円
什器備品 200万円 50万円
電子カルテや医療機器など 2500万円 500万円
医師会入会費 200万円 200万円
運転資金 2000~3500万円 1000万円
広告宣伝費 300万円 100万円
その他、予備費 200万円 50万円
購入対価(営業権など) 3000万円
合計金額 6900~8900万円 5100万円

※上記の表をあくまでも一事例の概算金額になります。

上記の事例ですと、継承で開業した方が新規で開業するよりも1800~3800万程度抑えることができます。もちろんこれは診療科目や購入するクリニックの条件などにより大きく異なってきます。この他にも、テナントの賃貸借契約における敷金、礼金、仲介手数料なども発生してきます。

一概にはいえませんが傾向としては、継承開業の方が開業資金を低く抑えられるということはいえるのではないかと思います。

さらに継承開業であれば、一定の患者を引き継ぐことができます。資金が抑えられ、収入の見通しも立ちますので、開業におけるリスクが低くなるのは言うまでもありません。

ただしこれはあくまでも一例であり、実際に継承するクリニック・診療所の状況によって異なります。継承開業は、専門家やアドバイザーの意見を取り入れながら進めていきましょう。

 

当社では無料相談を実施しております。クリニックの事業承継・M&Aを成功させるためには、早い段階でのご相談が有効です。その方が選択肢の幅がグッと広がり、スムーズな事業承継・M&Aが可能となります。ぜひお気軽にお問い合わせください。

 

お気軽にお問合せ・ご相談ください

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-6451-1606

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

03-6451-1606

フォームでのお問合せ・相談予約は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

医療総研株式会社

住所

〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-7-5