コラム

事業承継・M&Aに仲介業者はなぜ必要なの?

高齢者の増加により医療需要は近年伸びていますが、病院やクリニックといった医療機関の経営は年々厳しくなっています。そのような中、近年、医療機関の事業承継・M&Aは増加傾向にあります。

今回はその事業承継・M&Aで必ずといっていいほど登場してくる仲介業者について、簡単に解説します。

仲介業者とは?

一般的に、どんな業種の事業承継・M&Aにも、譲渡側と譲受側との間に仲介業者という存在がはいるケースがほとんどです。クリニックの事業承継・M&Aも同様でほとんどの場合、仲介業者が間に入り、譲り渡したい院長の条件と、継承開業したい医師の条件をすり合わせや、全体のコーディネートをしていきます。また仲介業者の呼称は、仲介人・アドバイザー・コーディネーター・パートナーなど、会社によってさまざまです。ちなみに、当社では「アドバイザー」と呼んでおります。

仲介業者なぜ必要なのか?

事業継承・M&Aは非常にデリケートな問題です。お互いの利害関係は成立しているにもかかわらず、少しの感情のズレから成立しないといったケースが往々にしてあります。

ですので、利害関係が相反する売り手と買い手が直接交渉をおこなうよりも、仲介業者が間にはいり、お互いの条件や想いを客観的に整理しながら進める方が、事業承継・M&Aが成立する可能性はグッと高まります。

その他にも、法律、会計、税務の問題をクリアすることが必須であり、専門家のアドバイスが不可欠です。われわれは、弁護士、会計士・税理士などと連携しながら、安心できるアドバイザーとして事業継承・M&Aを支援いたします。

どんな仲介業者を選ぶべきか?

まず抑えておいていただきたいことは、譲渡するクリニックの印象を継承したい医師にPRするもの、また逆に継承したい医師の印象を譲渡するクリニックの院長にPRするのも、最初は仲介業者を通しておこなうことになります。

そういった点を考えると、自分自身や自分のクリニックの印象を代行してきちんと伝えてくれる、安心して任せられる(任せられそうな)仲介業者を選ぶべきだと考えます。

またクリニックの事業承継・M&Aは、ふつうの業態とは少し異なり、特殊な法的な規制や届出などがあります。また医療制度や診療報酬といったほかの業態では聞きなれない言葉も多くあります。そういった点では、医療経営にも精通した仲介業者を選ばれた方が安心かと考えます。

当社では医療経営に精通したコンサルタントが担当しますので、安心してご相談ください。

お気軽にお問合せ・ご相談ください

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-6451-1606

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

03-6451-1606

フォームでのお問合せ・相談予約は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

医療総研株式会社

住所

〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-7-5